SSブログ

お!いい感じだぞ! [りんごの生育状況]

リンゴが順調に育っています。

私のところで一番早い「さんさ」という品種は若干色づき始めているものもあります。
収穫まであと1か月かからないからもうボチボチってところですね。

★★さんさ★★
さんさ成長.JPG

北斗というかなり大玉になる品種は本当に大きくなってきました。
★★北斗★★
北斗.JPG

いよいよ、今年もリンゴのシーズンがやってきますよ!

ビワとイチジク [リンゴ以外のお仕事]

本日、ビワの木を見たところ・・こりゃあもう熟してるな!
★★ビワ★★
ビワ.JPG
ってことで収穫です。

1本だけ植えてあるのでいつも気にしてませんでしたが、せっかくなので収穫します!

★★これだけ採れた★★
ビワ収穫.JPG

一つ皮をむいて食べてみました。
甘酸っぱくて美味しい!
来年も期待して待とう!

ついでにイチジクも、収穫できるのがあったので収穫しました。
★★イチジク★★
いちじく.JPG

★★これだけ採れた★★
イチジク収穫.JPG
量は少ないですが砂糖で煮てもらって食べる予定です!

いやー、果樹は植栽してあるといろいろ楽しみがありますね。
リンゴ以外の果樹は息抜きにいいです。

リンゴ以外のものからも学ぶことが多いです。

そういえば今年はブルーベリーが見事に盗まれました!
順に熟すので半分くらいは収穫していたのですが・・・・。
楽しみに収穫に行ったら見事に採られていた!

ってことで作物の成長以外のことでも学べます。
昨年はリンゴ泥棒が減りましたが、今年は増える予感・・・。
なんせ一度も盗られたことのなかったブルーベリーが盗られたんですから。

あー、なんで盗むんですかね!
監視カメラでもつけなきゃだめなのか?

ジャガイモ収穫完了 [リンゴ以外のお仕事]

昨日7月23日にジャガイモの収穫が完了!
本当は1週間くらい前に収穫予定でしたが・・・
台風のせいで昨日やっと完了しました。
今年は、
「インカの目覚め」
「男爵」
「キタアカリ」
の3種類を育てました。
昨日は残っていた「キタアカリ」を収穫!
かなり収穫できました。
毎日イモが食卓にのります。

しばらくはじゃがバターが続くな・・・

★★キタアカリ★★
キタアカリ収穫.jPG

★★かなりな量★★
キタアカリ完了.JPG
これ全部がキタアカリです。。。。

良くよだちました!
また来年だね。

ジャガイモ [リンゴ以外のお仕事]

昨日はジャガイモの一部を収穫しました。
品種は「男爵」!
今年初めて育てた「インカの目覚め」はすでに収穫済。

★★収穫した男爵★★
男爵.JPG

明日は、朝からリンゴ園の防除の予定。
防除終了後は終日リンゴ園内での作業はしないので、残ったジャガイモ「キタアカリ」の収穫の予定です。
男爵・インカの目覚めともに2畝づつでしたが、キタアカリは7畝ほどあります。
今現在の我が家の主力品種です。インカの目覚めもなかなか甘みが強いですが、キタアカリの方が茹でてバターと塩で食べるのに一番適している気がします。

★★明日の芋ほりのためコンテナを畑に準備★★
イモ堀り準備.JPG
手前はネギです!

弟の家で持っていく分も含めて作付したのですが、二人目が生まれる予定で長野の実家に疎開中のため余りそうな予感!
なので親戚に大量に配る予定にしました。出来が良ければですが・・・。

毎日暑いですが、せっせと農作業に励みます!
もっとも、昼から2時半くらいまでは、シエスタしてますが・・・。

プラム収穫その2 [リンゴ以外のお仕事]

昨日、今日と2日かけて先日とは違う品種のプラムの収穫をしました。
先日のものは「大石早生」という品種でした。

今回のものは、実の中身まで真っ赤になる品種です。
ただ、品種の名札がどこかへ行ってしまい、品種名を忘れました!

しかし、大石早生よりも甘く、非常に美味しい品種です。実は真っ赤でちょっと奇妙です。
大石早生が2本ありますが、こちらは食べ頃が瞬間で熟すと甘みが弱く感じます。
数年かけて1本の大石早生にこちらの枝を接木して増やそうかと思ってます。
苗木を買っても良いのですが、大きく成長した親樹として現在のものを生かす方が効率が良いです。
チャレンジチャレンジ!

そうだ!実生の梅の木にも南高梅や高田梅の枝を接いでしまおう!
伐採してしまおうと思ってたんですが、せっかくなので親木として生かすことにします。

★★真っ赤なプラム★★
プラム2.JPG

四葉のクローバー [ただの日記]

今日は仕事中に一休みしていると四葉のクローバーを発見しました!
ちょっと穴がありますが。。。

幸せが訪れますように!
大地震と原発事故・・・大変な年ですが、生まれて初めて見つけました!
良いことがきっとある!

★★四葉のクローバー★★
クローバー.JPG

セミの抜け殻 [ただの日記]

リンゴの葉っぱの陰にセミの抜け殻発見!
セミはリンゴを刺してしまうので天敵ですが、退治のしようがありません。

何年かに一度大量発生するのでやっかいですが仕方がありませんね。
全部被害を受けるわけではないので我慢ですね。

誰か蝉取り名人いないですかね・・・・。
こち亀では両さんが上野のセミを取りつくしたなんて話がありました。
そんな蝉取り名人募集中!

★★セミの抜け殻★★
セミの抜殻.JPG

プラムの収穫 [その他のお仕事]

昨日は、リンゴ園の防除を実施。
その後、本日午後までは、田んぼの畔や畑の土手などをくまなく草刈り!
しかし、そんなに大農家ってわけではないのに広くて困る!
本当の大農家だと大型機械が無いと無理だな!あとは人手。

人手を確保するために、農業法人化を政府は推めていますが、大面積が無いと無理だし・・・。
農業法人化して会社的に経営するのは厳しいですよね。
通年人を雇い、通年で収益を上げようと思ったらさまざまな作物を作らないと厳しいですね。
単一作物で大面積作付した場合は、その作物が値崩れした場合、目も当てられません。

しかも、1日の労働時間や、1週間での労働時間考えたら、明らかに労基法違反!
休んでたら作物がダメになるからね。みんなどうやってるんだろう?


まあ、農業法人化するつもりはないので、2日ほど前にはまだ酸っぱすぎたプラムを見に行きました。
結構赤い部分が増え、2~3個もいできて食すと程よい味!

収穫だ!
★★プラム★★
プラム.JPG

写真のカゴに5個ほど収穫しましたが、完了できませんでした。
1本の樹からなんですが・・・かなりな量が成っていました。
明日も収穫します。

★★収穫途中★★
プラム収穫.JPG

ちなみに私は酸味が抜けきらないプラムが大好きです!
酸味が完全に抜けてしまうとあまり好きではありません。

夏季剪定で大変なので自家製梅酒 [りんごの生育状況]

暑い日が続きますね。
今日は雨が多い地域が多かったようですが、私のところでは朝30分ほど降ってあとはピーカン!

さてさて、摘果もほぼ終了ですので、摘果の取り残しなどをチェックしながら、夏季剪定をしています。
直立した枝などを剪定して間引きます。
枝は直立状態ですと花芽を持ちません。
また、直立しているので、影を作りやすく良いことがありません。
ただし、枝全体が弱い場合、強めの直立した枝も養分吸い上げのために残します。

合わせて、樹冠部の込み合った新しい枝も剪定して取り除きます。
樹冠部については、自分で摘果した樹は一度とっていますので、自分で摘果していない樹を中心に整理しています。

★★樹冠部作業中★★
樹冠部作業中.JPG

★★樹冠部作業後★★
樹冠部作業後.JPG

ちょっとわかりづらいですが、あっちこっちに向いた新しい枝を整理しています。
この枝残していても影を作ったり、風が抜けるのを妨げたりするのできれいにします。

7月中旬くらいまでが作業目安ですが、全体を回り終えるのは厳しそうな感じです。

★★今日のふじ★★
ふじが大きく.JPG
主力品種のふじも大きくなってきました。
樹勢の弱い樹は実の大きさがいまいち芳しくないです。
早々に追加で摘果をしてあげないと実が小さいままです。

はー、やることが目白押しで忙しい!
明日はまた防除。気温が上がりきる前に終了したいので、早く寝ます。
寝酒には自家製梅酒!
最高に美味しいです。

★★梅酒★★
梅酒.JPG
これは、たぶんブランデー(しかもカミユのXOだった気が・・・)で漬けたやつです。
これ以外にはホワイトリカー・ウォッカで漬けたやつも。
ブランデーで漬けた梅酒が一番上手いです!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。