SSブログ

二次摘果とリンゴ園地の草管理 [りんごの生育状況]

ここ数日、梅雨らしいはっきりしない天気が続きました。
昨日と一昨日は雨のためリンゴ園内の草管理(草刈り)を実施しました。
二日で半分です・・・。今後も雨と合わせて草をこまめに管理していかなきゃ!
もっと効率よく草刈りできる機械が欲しい!というのが正直な気持ちです。

★★草刈り中★★
草刈り.jpg

さてさて、草ばかり刈っていてもリンゴにはなりません。
先日一次摘果が完了しましたので、二次摘果と夏季剪定をしていきます。

★★お!成長が悪いな★★
二次摘果.jpg
この写真の左側のリンゴが右側と比べると制著うが著しく悪いです。
リンゴ1個の成長に必要な葉っぱの枚数が多ければ様子見でのこしますが、この枝全体ではちょっと葉っぱ枚数が少ないので左側の成長の悪い実を摘果してしまいます。

樹全体を見て、このような成長の悪い実や、葉っぱに対し実が多すぎる箇所を摘果しつつ、光の入り具合の邪魔になったりする不要な枝を剪定していきます。

7月上旬くらいまでに一通り完了させます。
それ以降は、変形した果実や、虫害を受けた果実を摘果していきます。
これ以外には、草刈りをこまめに実施し、ダニの発生を抑えます。
可能であればダニ剤を使わずにシーズンを終了したいものです。
特にダニは薬剤に対し抵抗力をつけるのが異常に早いため、なるべく発生させずにいきたい種類の害虫です。
もし冷夏の場合は、地熱を保つため、草がある程度必要になります。
その辺の加減が非常に難しいです。

◆◆ガッカリなこと◆◆
先日の台風の通過に伴い、まだまだ小さかった実が枝にこすれて擦り傷が多いです。
かなりガッカリですが、めげずにやっていきます!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。