SSブログ

雨だ!勉強だ!今日はCADだ! [晴耕雨読]

本日は、カッパを着てリンゴ園の草刈りの続きをしたかったのですが…。
風邪気味になりちとつらいので無理をせず晴耕雨読としゃれ込んでみました。

しかし読む本は沢山あるのですが、今日はCAD(図面を作図するソフト)の勉強です。
実は昔AutoCAD(製品版で超有名なソフト)のLT版は使ってましたが、高いので自分では購入できません。
なのでフリーソフトで、使いやすいと有名なJWCADをインストールして使ってみました。

最初はAutoCADとの操作性の違いにかなり戸惑いました。
AutoCADはすべて実寸で作図していけるのがすごく気に入ってました。
まずは作図前に用紙サイズと縮尺倍率を決めるところからです。
AutoCADだととりあえず図面を引き始めてしまっても何とかなったのですが…。
でも使い始めると結構使えるな!ということがわかりましたのでさっそく2枚ほど作成!

リンゴ園やってるのに何に使うか不思議でしょうね…。
リンゴ園に植えてある樹種をまとめたり、植え替えを促進するための畑の効率化を考えたりとさまざまなものに使えます。エクセルなどで1マス何センチ分とみたてて作成も可能ですが、距離、面積の計測が面倒です。
CADで一度作ってしまえば、レイヤーという機能を使用して、将来の園内配置と現在図を重ねてみたりということが簡単にでき、自由度が高く作業性も良いので凄くよいですよ!

農業やるのにCAD使ってまでやるのはどうかと思いますが…せっかく使えるものは使い倒します。
田んぼが主なら不要なんですが、樹木は一度植えてからが長いので私は必要だなと考えてます。

もし、農業していて耕作地の効率的な使い方を考えたい方はCADはお勧めかもしれません。
JWCADの場合は尺単位とかもあるので古い農地や畝間の設定でも有効だと思いますよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。